5/23 モダン大会

2015年5月23日
参加者12人、モダンの大会に出てきました。
使用したのは青白トロン


・メイン
列柱 4
ウルザランド各種 4
青白ショック 3
青白フェッチ 2

平地
冠雪の島
冠雪の平地
---土地25枚---

流刑 4
探検の地図 2
差し戻し 2
卑下 1
アゾリウスの印鑑 4
青白タリスマン 1
知識の渇望 4
機を見た援軍 1
けちな贈り物 4
神の怒り 1
審判の日 1
思考の評決 1
殴打頭蓋 1
屈葬の儀式 1
スフィンクスの啓示 1
ウギン 1
---スペル31枚---

エリシュ 1
イオナ 1
エムラ 1
瞬唱 1
---生物4枚---

・サイド
大始祖の遺産 1
白鳥の歌 1
糾弾 1
倦怠の宝珠 1
天界の粛清 2
解呪 1
否認 2
機を見た援軍 2
精神壊しの罠 1
呪文滑り 2
毅然たる大天使 1
---------------------------------

1R 赤緑シャーマン 〇〇
・先手。素でトロンそろってエリシュエムラでGG
・後手。土地とマナファクトガン引きから素でイオナ、盤面止まって列柱ビートで勝ち

2R リンリントリコ ○××
・後手。リソースの消費し合いになって、結果的に列柱とバターが場に残る、押し切って勝ち
・後手。マナファクト置いたターンの返しにトラフト出る、処理できず負け
・先手ワンマリ、欲張ってリンリンFBしてからラスで流そうと思ったら白だブシンでないことに気付く。リンリン処理間に合わず

3R ジャンドバーン ××
・先手。速槍着地から1マナ火力(夜の衝突入っててびっくり)祭り何もできずGG
・先手。相手1ターン目に出た速槍をパスで流すも、相手早い段階で3枚土地が並びあっという間にひき殺される。
対戦相手に聞いたところ、サイドからボブも取る型だそうな

4R 緑単ストンピィ ×○○
・おっそいハンドキープして破壊耐性持ち生物処理できず負け
・最速けち屈葬イオナGG
・お互い土地止まる、から渇望で手札に来たエリシュと屈葬捨ててFB、エリシュで盤面掃除して盤面硬直、イオナ出て勝ち


トリコとバーンの対戦内容は反省どころが多かった。
トリコに関しては出るマナの把握が出来ていなかったという、初歩中の初歩のミスをしてしまったのがゲームを決める点になったこと。それと、2ゲーム目に見えてたトラフトから分かるようにテンポで勝ちに来てる点。後そもそもトロンの特性上ゲームが長引くほど有利な点。次回はこれら意識しよう。


バーンに対しては、最速けち屈葬でイオナエリシュ投げ込めば勝てるだろうと思ってたんだけど、相手に4ターンはフリーの時間与えてる時点で負けてる。なのでそこで失ったライフと大天使で取り返すぜ!!!!という妄想を今日初めて実戦投入したが、出ることなく終わりました。というかアタルカコマンドっていう2枚目の頭蓋割りもらってるデッキに対して使うのは厳しいし、出ても勝てるカードじゃないから抜きます。少しフリーにも付き合ってもらったんだけど、マナファクト切って、ガッツリコントロールの形取る方がよさそう。



こんな感じで反省が多い大会でした。次に生かさなければ。
それと、来週GP千葉もあるし、少しシールドの勉強もしておきたい。










コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索